公休日
本日5/4〜9は公休日のため授業お休み。
新型コロナウィルスのため、現在zoomを用いて授業をしています。
来週から通常の対面形式に戻すかどうか、そろそろ判断しようと思います。
現在、入門英文法では中学の内容の復習を終え、来週からいよいよ本格的に高校の内容を扱います。1から10までほとんどすべての文法事項を学習予定で、学年に関わらず厳しい1年の始まりとなるでしょう。
基礎英文法は、前年度の積み重ねを踏まえ、複雑な構造の英文を訳したり、多くの文法問題を根拠をとりながら進めていきます。引き続き、文法を長文読解へとつながる訓練です。
標準英文法と基礎長文読解では、長文を題材に文法を確認したり、文相互の関係や段落相互の関係を紐解いていきます。来週からはどんどんレベルを上げていくので、歯を食いしばって予習・授業・復習を行わねばなりません。
なお、はっきり言うと、勉強はわからなくなってからでは手遅れです。わからなくなる前に、わからなくなるときに備えた準備をしているかどうか。日頃の姿勢や環境から変えねば、次なんてありません。
ゆめみ塾は、他の塾とはそもそもの姿勢がまったく異なります。だからこそ、授業の仕方も異なるのです。
高校生にとっては、学校が休みの今こそ、日頃の姿勢や環境を正す絶好のチャンスなのかもしれません。
0コメント