Step1:単語・熟語
英語を学習するにあたり、単語・熟語を覚えるのは必須のこと。
では、どのように覚えていけばいいのか。
答えは単純。
実際に解いた問題
(発音・アクセント問題、文法問題、長文問題、受けた模試など)を用いて覚えればよい。
この際に、
反意語や類義語、派生語をまとめて覚える。
単語集はどれがいいかと聞かれますが、何でもいいです。ある程度学習が終わった後に、確認として1,2回使用するだけですので。自分が単語・熟語を覚えていることの確認に用いるのが、正しい使い方です。単語集は、頻度の高い単語を集めたものにすぎません。
長文中では、重要なことが表現を変えて繰り返されます。反復や対比といった形式で、説明や論証がなされるのです。キーワードとなる重要な単語は、そのままで繰り返されるわけではなく、別の単語に置き換えられて繰り返し使用されるのです。
最初から単語集を覚えるのではなく、
長文を読むことを想定した単語の学習
をしましょう。
0コメント